こんにちは。長野市の歯科医院デンタルクリニックオアシスの歯科衛生士、今井です。
今日は私が最近購入した音波式電動歯ブラシの「ハイドロソニックプロ」をご紹介します。
皆さんは歯医者でブラッシング指導を受けた事はありますか?そして、歯科医師や歯科衛生士などプロフェッショナルに歯磨きをしてもらった事はありますか?
実際に磨いてもらった方なら分かると思います。プロの歯磨きは同じ歯ブラシを使用していても、歯面がツルツルになるんです!
普段メンテナンスや治療に来ていて、担当の歯科衛生士から歯ブラシのやり方、清掃方法などを口うるさく指導されている方もいると思います。「ここが磨けてないですよ」「ここはもう少しこう当ててくださいね」なんて。
何度言われてもやっぱり歯ブラシって難しい。
そこで私は「CURAPROX」シリーズの音波式電動歯ブラシ「クラプロックス ハイドロソニック プロ」をおすすめします。まず、実際に使ってみての感想は、とにかく楽です!普通の歯ブラシは歯間にブラシの先を押し入れ細かく動かすのが基本の動きになります。
仕事終わりの疲れきった夜、忙しい朝、そんなことを意識して磨くのは正直 歯科衛生士の私でも一苦労です。
ハイドロソニックプロは歯面に当てるだけで音波の力で歯肉を傷つけることなくプラークを落とします。使用後フロスを通してみてください。いつもよりツルツルなのが感覚でわかります!
歯医者で教わったあのツルツルの感覚がお家でも簡単に体験出来ます。
【特徴として】
⚪︎1分間に22,000~42,000回の音波振動:7つの強度レベル
⚪︎ 1つのボタンで簡単操作:オン/オフを切り替え/強度レベルの変更
⚪︎ 1回の充電:1日4分で2週間使用できるロングバッテリー搭載
【こんな方におすすめ】
⚪︎磨き残しが気になる
⚪︎口臭が気になる
⚪︎歯肉が腫れている/出血する
⚪︎歯並びが気になる
⚪︎知覚過敏がある
⚪︎インプラント治療をしている
⚪︎矯正治療をしている
⚪︎治療した歯がある
気になった方はぜひスタッフまで!