診察
時間
09:00~
13:00
14:00~
17:00

※木曜・日曜日と祝日は休診です。

tel_icon 026-214-2277
©DENTAL CLINIC OASIS
2023.05.17
オアログ

歯科衛生士の役割とキャリアパス その3

いつもオアシスのホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。デンタルクリニックオアシスのトリートメントコーディネーター、柳沢です。

DA684F36-4EDC-400C-8187-BA0084BE9F6A.jpeg

昨日までのブログでは歯科衛生士の役割とキャリアパスについてお話ししてきました。今回は、キャリアを築いていく上で重要なスキルや資格について説明します。

  1. コミュニケーションスキル: 歯科衛生士は、患者様や他のスタッフと円滑にコミュニケーションを取ることが求められます。患者様に対しては、安心感を与える説明やアドバイスができることが重要です。歯科医師に対しては迅速かつ正確な説明が求められ、オアシスで使用しているインカムなど周囲のスタッフとも連携を密にする必要があります。

  2. 臨床技術: 歯科衛生士は患者様の口腔ケアに直接関わるため、確かな臨床技術が求められます。技術の向上には、継続的な研修や勉強が不可欠です。

  3. 専門知識: 歯科衛生士は、歯科医療に関する専門知識を持ち、常に最新の情報を取り入れることが求められます。学会やセミナーに参加し、常に知識のアップデートを心がけましょう。

  4. チームワーク: 歯科医院では、歯科医師や他の歯科衛生士、受付スタッフと連携して働くことが重要です。チームワークを大切にし、互いにサポートし合うことが求められます。

  5. 資格・免許: 歯科衛生士の資格以外にも、様々な資格や免許がキャリアアップに役立ちます。例えば、日本歯科衛生学会の認定歯科衛生士や小児歯科学会の認定衛生士、日本口腔インプラント学会のインプラント専門歯科衛生士、日本歯科審美学会のホワイトニングコーディネーターなどが挙げられます。

歯科衛生士のキャリアを築く上で、これらのスキルや資格を習得・向上させることが大切です。自分に合ったキャリアパスを見つけ、スキルアップに努めていきましょう。デンタルクリニックオアシスでは、歯科衛生士のスキルアップをサポートする環境が整っています。研修や勉強会の参加、最新の治療技術や知識の習得を積極的に行っています。これにより、患者様に最高の治療とサービスを提供できるよう努めています。

また、デンタルクリニックオアシスでは、新入職員に対するメンター制度(専属の指導衛生士制度)を導入しています。新人歯科衛生士が経験豊富な先輩からマンツーマンで直接指導を受けることができます。これにより、スムーズに職場に馴染むことができるだけでなく、確かな技術や知識を身につけることができます。

さらに、職場環境も大切です。デンタルクリニックオアシスでは、働きやすい環境づくりに力を入れています。良好な人間関係やチームワークを築くことで、歯科衛生士が安心して働ける場を提供しています。

歯科衛生士のキャリアパスは多岐にわたりますが、それぞれの道を選択し、自己成長を目指すことが大切です。デンタルクリニックオアシスでは、歯科衛生士がその可能性を最大限に発揮できるよう、サポートしています。

一覧へ戻る